通販ご利用規約について
1.商品の売主及び販売条件に関するご注意
- 本サービスにおいて取り扱っている各商品(役務の提供を受ける権利を含み、以下「商品」といいます)のご利用者への売主は、当社になります。
- 商品の売買については、本規約に定める売買条件、及び各商品ごとに別途当社が定める各ウェブサイト上に掲載される条件(以下「特約条件」といいます)が適用されます。
- 本規約と特約条件が異なる場合、特約条件が優先的に適用されます。
2.ご注文内容のご案内
2-1 ご注文方法
商品ご購入のお申込み(以下「ご注文」といいます)は、ご注文内容を当社が別途指定するウェブページにご入力いただき、インターネットを通じて当社にオンラインで送信する方法(以下「オンライン注文」といいます)により行っていただきます。
2-2 ご注文に関するご注意
オンライン注文により、ご注文を行っていただく手順の中で、商品のお届け先、ご利用者の氏名、電話番号等の情報をご入力いただくウェブページ(以下「情報記入ページ」といいます)並びに情報記入ページにご入力いただいた情報の内容、及びご注文の内容を、再度ご利用者にご確認いただくために表示させていただきますウェブページ(以下「内容確認ページ」といいます)がございます。
ご注文後の手続きは、情報記入ページに入力され、オンライン注文によって当社に送信される情報をもとに行われますので、情報記入ページへの正確な情報のご入力並びに内容確認ページでのご入力内容及びご注文内容のご確認をお願いいたします。
オンライン注文により当社に送信されたご注文の内容に間違いがあった場合、当社の責に帰すべき場合を除き、当社は後記「6.返品・交換」に定める交換以外のご利用者のいかなるお申し出にも応じかねますので、あらかじめご承知ください。3.お支払いのご案内
3-1 価格
各ホームペ-ジに掲載されている販売中の商品価格は、消費税及び地方消費税を含んだ総額表示となります。
3-2 代金の支払方法及び支払時期
内容確認ページに含まれる商品に関するご注文単位毎に、次のいずれかの方法を選択することができます。
- クレジットカード
- お支払いには、ご利用者本人名義のクレジットカードのみご利用いただけます。
- お支払い回数は、一括払いとなります。
商品のご注文時に、ご希望のお支払形態をご選択下さい。
ただし、一括払い以外のお支払につきましては、各クレジットカード会社の規定によりご利用できない場合がございます。あらかじめご了承ください。 - ご利用にあたって、クレジットカード番号、有効期限及びセキュリティコードを当社の指示に従ってカード情報入力ページでご入力いただくことが必要となります。
- ご利用可能なクレジットカードは、次の3種類です。
Master Card、VISA、JCB
- ご利用者による商品の代金のお支払いは、各クレジットカード会社の会員規約にもとづくお支払いとなります。
>>セキュリティコードとは
カードの裏面の署名欄の枠に表記されている数字の列の末尾3桁がセキュリティコードになります。
(1234 5678 1234 5678 111)と記載されている場合、111 がセキュリティコードです。
- 銀行振込
- 銀行振込決済は、ご注文後7日以内に、当社の指定する口座へ商品の代金をお支払いいただく方法です。
なお、当該期間内にお支払いが確認できない場合、当該商品に関する契約は失効します。 - ご注文内容の送信後、振込先情報をメールにてお知らせいたします。
- お振込先はご注文ごとに専用の口座をご案内します。
- その他の支払方法 当社が上記以外の支払方法をご案内の場合、その支払方法を選択することができます。
3-3 支払いの遅延時
お客様が商品を受領した後、当社が定める期日までにお支払いがなされなかった場合、お客様に対し、年利14.6%の遅延損害金を課することがあります。
4.売買に関するご注意
4-1 売買契約の成立
ご利用者と当社との間の売買契約は、ご利用者からご注文いただいた商品につき、当社において以下に定める正式な受注手続きが完了した時点をもって成立するものといたします。なお、必要に応じてお支払方法及びご注文内容の確認等を行うために、当社の運営する後記「14-1 お問い合わせ先」に定める窓口(以下「お客様窓口」といいます)よりご利用者に電話連絡を行うことがございます。
4-1-1 「正式な受注手続きの完了」とはご利用者がご選択されたお支払方法にしたがって次の 1から3に定める各時点といたします。
- クレジットカードによるお支払いをご選択された場合は、ご利用者のクレジットカードの利用につき、クレジットカード会社からの承認を得られた時点。
- 銀行振込によるお支払いをご選択された場合は、当社が、ご利用者からの各金融機関でのお支払いを確認し当社がご利用者に注文確定に関するメールを送信した時点。
- その他当社が別途ご案内する支払方法をご利用の場合は、当社の当該案内において定める時点。
上記いずれかの正式な受注手続きの完了をもって、受注生産商品については生産を開始し、その他の商品については発送手続きを行います。
4-2 変更・キャンセル
カスタムパソコンを含むご注文は、ご入金後原則キャンセル、変更は不可です。
カスタムパソコンを含まないご注文は、出荷前までキャンセルできます。
商品出荷後のご注文内容の変更及びご注文のキャンセルはお受けできません(後記「6.返品・交換」に定める交換制度はご利用いただけます)。
4-3 ご注文に同意が必要な方
20歳未満の方は、親権者又は後見人(ご両親、保護者など)の方のご同意を得たうえで商品のご注文を行ってください。
5.商品のお届け
- ご注文いただいた商品は、当社が指定する配送業者による配送便にてお届けいたします。
- 商品によっては諸般の事情で、予めご案内した納期が変更される場合や品切れ等により納期が遅れる場合、またご注文に応じられない場合もございます。
その際、当初ご案内した納期からの変更に伴ういかなる損害についてもいっさいの責任を負いませんので予めご了承ください。
また商品の発送が事前にご連絡した納期よりも大幅に変更になる場合には、お客様窓口よりご連絡いたします。 - 商品のお届け先は日本国内に限らせていただきます。
- ご注文された商品は、原則としてご注文単位毎にお客様が選択された方法でお届けいたしますが、ご注文内容及び各商品の納期により、当社所定の基準に従い複数に分けてお届けをすることができるものとします。
- お客様がお届け先の変更を希望され、当社が認めた場合は、お客様には追加の配送料及び手数料を当社にお支払いいただくことがあります。
- 配送業者の指定する期間内にお客様がお受け取りにならなかったため、商品が当社に返送された後、改めて配送を希望する場合には、送料及び再発送にかかる諸費用は全額お客様負担となります。
- クレジットカード会社その他決済手段提供会社からの依頼があった場合、配送停止又は配送保留を行うことがあり、これにより売買契約を取り消させていただくことがあります。このとき、当社は、お客様に対し、その旨ご連絡いたします。
5-1 所有権の移転
- ご利用者又はその指定配送先が、ご注文された商品を受領した時点をもって、当該商品の所有権は当社からご利用者に移転するものとします。
- 当社に責任がある場合を除いては、ご注文された商品を受領した時点をもって、当該商品が滅失した場合の負担は、ご利用者が負うものとします。
5-2 商品の不足及び品違い - お届けした商品に不足や品違いがあった場合、お客様は商品を受領した日から7日以内にお客様窓口に電話でご連絡いただかなければならないものとし、当社は確認のうえ、不足品の補充又はご注文された商品を再度発送いたします。
-
- お客様が商品を受領した日から7日以内に通知しなかった場合には、当社は、お客様が過不足なく注文通りの商品を受領したものと見なします。
・当社がお客様からのご連絡を確認している間、お客様は商品代金の支払を保留することはできません。
5-3 商品の受領
- お客様が商品を受領した日から7日以内に通知しなかった場合には、当社は、お客様が過不足なく注文通りの商品を受領したものと見なします。
6.返品・交換
6-1 返品
原則として、ご利用者の都合による返品はお受けいたしかねますのでご了承ください。
6-2 交換
間違った商品をご購入された場合は、同額以上の商品との交換を行います。- 商品到着後7日以内にお客様窓口にメールでご連絡の上、当該商品を当社が指定する住所に速やかにご返送ください。
送料はお客様負担で他の商品と交換いたします。なお、ご連絡をいただいてから15日を過ぎても当社にて商品の返送を確認できない場合は、交換の申込みを撤回したものとみなします。 - 次の商品の交換はお受けいたしかねますので御了承ください。
- 一度開封・開梱又はご使用された商品
- 当社の責に帰すべからざる事由により傷や破損が生じた商品
- 商品到着後7日以内にお客様窓口に電話でご連絡いただかなかった商品
- ソフトウェア、書籍及びカスタムパソコン
- 一部の特価商品(展示品/修理上がり完動品)、その他当社が指定する商品
6-3 到着時におけるカスタムパソコンの初期不良
製品到着時点において製品に破損または不具合が生じていた場合は、当社サポートセンターまでご連絡ください。
当社サポートセンターにて状況をお伺いし、弊社保証規約に基づいて修理を行います。
当社が修理不能と判断した場合に限り、良品と交換させていただきます。
なお、交換の場合には当社工場での再生産となりますので、納品まで7営業日以上のお時間をいただく場合がございます。
7.禁止行為
7-1 禁止行為
ご利用者は、本サービスのご利用にあたり、以下に該当する行為をしてはならないものとします。
- 他人のメールアドレス又は会員番号もしくは他人名義又は虚偽のクレジットカードのカード番号及び有効期限等を使用してのご注文行為
- 商品の転売その他商取引のための仕入行為
- 本サービスに関連して発生する権利又は義務について、当社の承諾なく第三者に譲渡する行為又は担保に供する行為
- 本ウェブサイトを含む当社のウェブサイトを改ざんする行為
- 本ウェブサイトを含む当社のウェブサイト及びその他当社のシステムに不正な手段で侵入する行為
- 本ウェブサイトを含む当社のウェブサイトに掲載されている著作物等のコンテンツにかかる著作権、肖像権、商標権その他の権利を侵害する行為
- 当社の営業活動を妨害する行為
- 上記に定める行為を、第三者をしてなさしめる又はかかる行為を幇助する行為
7-2 本サービスの利用停止
ご利用者が、上記「7-1 禁止行為」のいずれかに該当した場合には、当社の判断にて当該ご利用者による本サービスの利用を停止することができます。
7-3 売買契約の解除等
売買契約成立後、ご利用者が上記「7-1 禁止行為」に定める行為を行ったとき、又は行うおそれがあると当社が判断した場合には、当社は、ご利用者との間に成立した売買契約の解除、商品発送の停止、その他当社が必要と判断する対応をとることができます。
8.反社会的勢力の排除
8-1 表明保証
ご利用者及び当社は、次の各号について表明し、確約するものとします。
- ①自ら又は自らの役員が暴力団、暴力団員、暴力団員でなくなった時から5年を経過しない者、暴力団準構成員、暴力団関係企業、総会屋等、社会運動等標ぼうゴロ又は特殊知能暴力集団等、共生者、その他これらに準ずる者(以下、総称して「反社会的勢力」という)に該当しないこと。
- ②反社会的勢力の構成員が自らの経営に実質的に関与していないこと。
- ③反社会的勢力に対して資金を提供又は便宜を供与する等、反社会的勢力の維持運営に協力、関与していないこと。
- ④自らの役員が反社会的勢力と社会的に非難されるべき関係を有していないこと。
8-2 反社会的行為を行わないことの確約
ご利用者及び当社は、自らが又は第三者を利用して次の各号に該当する行為を行わないことを確約するものとします。
- ①脅迫的な言動又は暴力行為。
- ②法的な責任を超えた不当な要求行為。
- ③風説を流布し、偽計又は威力を用いて相手方の信用を毀損する行為。
- ④相手方の業務を妨害する行為。
- ⑤その他前各号に準ずる行為。
8-3 表明保証違反及び確約違反による解除
上記8-1又は8-2に違反した場合、当社はご利用者に何ら通告することなく、受け付けたすべてのご注文を解除することができるものとします。
8-4 解除による損害
上記8-3に基づき当社がご注文を解除した場合、ご利用者に損害が生じても当社はその賠償責任を負わないものとします。
9.責任の制限
- 当社は、本規約中に特に定めがない限り、並びにご利用者が商品をご使用になることによって直接的及び間接的にご利用者又は第三者に発生した損害について、それが当社の責に帰すべき事由による場合を除き、責任を負いません。
また、当社に故意又は重過失がある場合を除き、当該責任の原因となった製品又はサービスの対価の総額を超えて責任を負うものではありません。 - 当社ウェブサイト上、又は当社が発行する見積り、請求書、その他文章における販売情報に関して、表記上の誤りがある場合、当社はこれを修正することができるものとします。
また、表記上の誤りがあった商品及びサービスに関する注文を取り消しすることができるものとします。 - 自然災害、輸送機関の事故、通信障害、法令の制定改廃、その他やむをえない事情により、商品の引渡しの遅滞又は引渡しの不能を生じた場合、当社は一切その責任を負いません。
- 修理対応などによりお客様に返品いただく製品に記録保存されたデータがある場合、お客様の責任にて保存、消去するものとし、当店でのデータの保証及び対応は一切致しかねます。
10.輸出制限
お客様は、本条件に基づき購入される商品の、日本国外への持ち出し又は輸出は、日本国及び持ち出し先諸外国の関税法、輸出規制法、その他の輸出関連法令を遵守するものとします
11.その他
- 商品の色調は、画面での都合上現品と多少の違いがある場合もございますので、あらかじめご了承ください。
- 本サービスを提供する機器の故障及びトラブル並びに通信回線の障害等により、ご利用者のデータが消失等した場合、当社は通知催告を要せず無条件で直ちに売買契約を取消又は解除することができるものとします。
- システムの障害等により、ご利用者からの電子メールが当社に届かない場合や遅延する場合がありますので、あらかじめご了承ください。電子メールの不着・遅延及びこれに関して発生したご利用者の損害は、ご利用者の負担とします。
- 本規約は、ご利用者への予告なく変更されることがあります。各ホームページにて変更の案内があった場合には、必ず内容のご確認をお願いします。ただし、本規約の変更前にご注文された商品の売買につきましては、変更前の規約が適用されます。
- 本規約は、日本法を準拠法といたします。
- 本サービスに関連してやむを得ずご利用者と当社の間で訴訟による解決の必要が生じた場合、訴額に応じて千葉簡易裁判所、又は千葉地方裁判所を第1審の専属的合意管轄裁判所といたします。
14.窓口・住所・責任者
14-1 お問い合わせ先
- OZgamingサポートセンター
- TEL: 047-494-2642
MAIL:OZgaming@outlook.jp
14-2 当社の所在地及び本サービスの責任者
- 責任者名
- 森 力也
- 所在地
- 千葉船橋市藤原3-21-41